世の中ドンビリです。


ミスチルの「フェイク」を買いに行ったらもう売り切れだって。
フェイク


くやしーーーっ。
しかもそこに書いたあった言葉が余計くやしい。

「完売 次は予約しておこう!」ちっ。



でも、レンタルにもおいてあったらしく、ちょうど今日、ちぃ母が借りてきてたらしい。
しかもカエラちゃんの「snowdome」も借りてきてくれてて早速i-tuneにいれたよ。
Snowdome


ミスチルはこういう曲もかっこいい。
しるしみたいなバラードもきゅーんとなるけど(というか桜井さんにキュン死)
フェイクだとかニシヘヒガシヘみたいなデジロックというのでしょうか、あぁいうのも全然アリというかむしろ好き。


「フェイク」っちゅう話だから、ちょうど世を騒がしている「フェイク」ネタで。
今、納豆ダイエットの件で色々言ってるけどさー、製作側も製作側だけど、こちら側も嘘とホントを見分ける力って必要だよね。
まずは疑ってみることをしてない。メディアに操作されすぎ。
こちら側にも責任もあるのかなぁ。。。と思ったりもする。


ま、でも笑い飛ばせない嘘は良くないよ。


ペコちゃんにはほんとがっくりだけどね。
だって、ニュースやる前、私ペコちゃんのぺロティみたいなチョコかって会社でおいしいおいしいって食べてたんだもん。


今日、トピックスでみたんだけど、ガが入ってて謝罪に行った時に被害者が「もし、これを食べたら人体に害がないんですか?」と言ったら
「害はありません」っていったらしいじゃん。



えーー!?その回答はまずいでしょー!!!!!



これも実際みたわけじゃないから、細かい言い回しはよくわかんないけど、
ガでしょう!?
コナコナがあるじゃん。そして、ビジュアルもきれいじゃないしさー。


でもでもでも、私も物を作る立場。
不良をお客さんに出しちゃった事もあるんだけど、よく言われるのはその後の対応。
その場しのぎの対応(流出対策・暫定対策)はまた同じことが起こるから、ホントの再発防止ってのはそういう不良を絶対出さない仕組みを作り直しする事。
それができるまでは暫定対策も必要になってくるけど、不良が0になる仕組みを作ればそんな暫定対策もしなくてすむだろうし。

ペコちゃん、頑張れっ!
私は誕生日ケーキからパラソルチョコまで不二家製品が大好きだし、食べてきてたし、安心して食べれるようになったらまた食べたいと思うから、頑張ってほしいよ。


どんどん話が脱線してしまったけど、今日のテーマは
ドンビリです。(don't believe the truth)
今目の前にある真実と思っているものは疑ってみる。
そして、それを受け入れられるものは受け入れる心の広さを持ち、受け入れられないものはそれを自分で回避していく力を見につける。

そういう努力も今の時代はしなきゃいけないことかもしれない。