叔母さんと電話した

九州にいる叔母さんと電話で話した。
やっぱり九州弁というのでしょうか、かわいいなぁ。

「聞いてもいいとー?」
「〜しよっと」

女性の方言ってなんてこんなにかわいいんだろう。

関西弁とかでもaikoちゃんみたいに
「〜やねん」
とか「ほな」とかもうかわいいaikoちゃんがいうから余計かわいい。

そういえばうちの方も一応あるらしいの。

調べたところ、結構あるらしい。初めてみたものばかりだったけど、
男子がよく言ってた気がする。

それでさーーー

の「さーー」とかも書いてあった。ほんとは「ね」らしい。
私これがしゃべり言葉でやたらと多いんだって。
多分あがり症だから「さーーー」って言ってる間に次の言葉を考えていると思うのね。
結局「なんだっけ」とか言っちゃうからね。

あとは有名な「じゃん」横浜言葉とか言われてるやつね。
これも多い。「さー」と同じ理由で多い。

「全然大丈夫!」なんていう間違った日本語もよく言っちゃうよね。
全然の後は否定をつけるのが基本なのになぜか肯定を後ろにつけてしまう「全然」もそうらしい。

「そうなんじゃん」(なるよね)って方言!?

動詞の「なる」のラ5段活用だと仮定の「なる」になるのに
それが「ん」になるんだよね。

「する」なんかも同じ事なんだと思う。


「やっぱ」(やっぱり)もかなり使う。

それからびっくりしたのが「よこはいり」(横から割り込むこと)
って使わないの!?

今でも割り込んでくるおばちゃんとかいると(あくまで心の中で)よこはいりすんなー!っていうよ。


ほんと言葉って奥が深くて面白いよねぇ。
方言の語学の勉強もしてみたかったなぁ。
そのバックグラウンドとかがどうだったからこの言葉が生まれたとかさー。