ライダー作品におけるおやっさんとカフェについて

おとといの夜やっと響鬼の映画版を見終えました。
「猛士」という組織がどうやって出来たのかという話で、現在の物語ではなく、
メインは猛士ができる前の話。

そして、「猛士」というネーミングの訳もこれでわかるという。

ただ、ちょっとあれ?って思ったのは昔の鬼たちもディスクアニマルを持っている事。
不思議に思ったら、ちゃんと設定があって、これは音式神(カラクリ動物)というもので、石でできているらしい。


なるほど。他の音撃の武器も現代のものとは違うものという事らしい。
今は改良をしているという事みたいね。


映画版の鬼たちは野球のイメージキャラクターを元にした鬼だったりするのね。

これをwikiで調べていた時に知ったんだけど、たちばなのおじさん。(下條アトムさん)
映画版のたちばなのおじさんの名前は立花藤兵衛という名前で、実はこの名前は初期の仮面ライダーシリーズの
おやっさん」の名前なんだって。

こんなつながりがあったとは。